top of page

【ピットMIX】他犬への攻撃・興奮

【問題行動】他犬への攻撃・興奮
 
【飼い主様ご感想】

今のミヤマさんのところでお世話になるまでのいきさつを書きたいと思います。

こんなアホな飼い主もいて、

でも、めっちゃ遠回りした私だからこそ、ミヤマさんが教えてくれることが、よ〜く分かります。

今お悩みのどなたかの役に立ちまように…。


保健所から預かりボランティアさんのところで半年ほど過ごしていた ぶっち。

そこで、先住犬や他の保護犬達と仲良く過ごしていたので

うちに引き取った時も他の犬と遊べて大丈夫な子なんだと安心して油断して散歩に出かけたところ

向こうから激吠えしてくる

小型犬にぶっ込んで

油断して、ゆるくリードを持っていたから、私も転倒し、相手の犬も攻撃していまいました(泣)


これは、大変なことになった!と思いながらも、 その時は、

『トレーニングすれば何とかなるだろう』と甘く考えていました。

(でも、トレーナーさん任せまでなく、アドバイスを受けながら自分でやってみたい。と意気込みだけはありw)


最初は、近所にある

犬におやつをあげながら、ゲームとして

(今思い返せばオビディエンストレーニングをする)ところで教わっていました。


しかし、他の犬が居て、興奮状態のぶっち、緊張も高いままでおやつは貪るように食べて、おやつをただ追いかけている状態で、何故?このオビディエンスをやるかわからず、人の声も全然届きませんでした。

そこで、疑問を抱いて...


次、本当はちょっと行ってみたかった東京のトレーナーさんのところに行きました。

そこで、少し落ち着いて歩くことができ、良かったのですが

まだその頃の私は、犬とのセッションの為に、遠方から時間とお金を使って行くのが、勿体ないという気持ちが働いてしまい、

また近所でトレーナーさんを探し始めます。

それで次は陽性トレーニングをされているところで

他の犬とすれ違いざまに、

ぶっちが他の犬を見たらオヤツなし

見ないで通りすぎたら、オヤツもらえる

というトレーニングを繰り返していました。

最初の大変すぎる散歩より、段々マシになっていましたが

周りの環境や相手の犬が変われば、

トレーナーさんのところで、出来てたことも、またできなくなるから、

もっと他のいろんな犬と練習したい!

と思って、友人に紹介された

ドッグスポーツのサークルみたいなところに、ぶっちと行くようになります。


今まで、ぶっちとの繋がりも感じられなかったので、

ボール遊びをすることで、何か繋がりを持てたらいいなぁ〜っていう淡い期待もありました。

その頃は、

ドッグスポーツをやる犬=落ち着いて賢い犬 と思っていました。


でも今から考えると


ドライブを上げて競技をする訳なので、犬達の興奮?緊張は高かった気がします(*´ω`*)

そこのトレーナーさんにも

『ぶっちのドライブを下げることはできるけど、ドライブを下げたくないんだよね。』


と言われて、私も思い切り走り周ることで、ぶっちのストレス解消になり、落ち着いてくれると思っていました。

(その時は、どういう心理で走るかなんて、考えもせず💦)


周りの犬は不穏な空気をまとったぶっちと私がやってきた!

激吠えされて、ぶっちも興奮高く激吠え返してる日々が続きました。

ぶっちにとっては、戦場に送り込まれるようなものだったのに、


叱るのは、可哀想なことと思いこんで、ぶっちに対して

どうしてほしいのか伝えることもせず

(そもそも、この状態になると私の声が届かない💦)


ぶっちに対して、しんどい思いをさせていたと思います。


そんな中、トレーナーさんと私が気を緩ませて、気が付かなかった一瞬の隙に

ドックスポーツサークルの犬をぶっ込んで全速力で追い掛け回し、攻撃してしまいます。

(ギリギリのところで、ハーネスを捕まえて大事には至らず)


どうして他の犬のように、一緒に遊んだり、仲良くできないのか😭他の子が羨ましくて

悲しい気持ちでいっぱいで

(ぶっちがどういう心理だったか考えもしていませんでした)


でも、この頃になって、

ずっ〜と叱らないトレーニング、オヤツをあげて褒めるトレーニングをしてきたけど


ぶっちには、何も届いていない、、、


根本が何も通じ合っていないのに何か違うんじゃないかな??

と考えるようになります。

かと言って、どうしたらいいかわからない😭

本当に陽性トレーニングをやめていいか分からない😭😭と悶々としていました。


この頃は、

褒めてオヤツを上げるトレーニング。

怒鳴ったり、叩いたりする叱るトレーニング。

の二択しかないと思っていました。


今まで良いと思いこんでいたものをやめるのは、

(陽性トレーニングが悪いという訳でない)


なかなかの勇気でしたが、


その頃のぶっちは、今までで一番 緊張、興奮が高く

どうして良いか途方にくれる状態だったので

次は、警察犬委託訓練をされていたトレーナーさんのところに行くことにしました。


基本的なオビディエンストレーニング、スワレやマテ、下がれの練習の中で


そこで初めて

『ぶっちの行動じゃなくて、(従うふりして)従わない その心を叱って』

と言われます。


その時は、何のこっちゃ??

と分かったような、分からないような、、、


だったけど、今から思い返すと、そういうことだったのか!と言われたことが、よく分かります。


言われたことは、できているけど、緊張が高く、

訓練中にも冷静なフリして、他の子にぶっ込む様子に


『この子(ぶっち)は、こういう子だから、仕方ないね。他の犬と無理に近づけなくてもいいんじゃない?』


とトレーナーさんにも言われて、仕方ないのかな〜と続けていた ある日

Instagramでミヤマさんのパックウォークの投稿を見かけます。

たまたま見かけたパックウォークの様子。その時、初めてパックウォークなんて言葉を知りました。


粛々と落ち着いて、犬も人も一緒に群れになって歩く穏やかな姿に圧倒されて

(軍隊みたいに歩く散歩をしたい訳じゃない。

散歩で他の犬とすれ違うことができるというのが、最終目的じゃない。


他の犬と遊ばせたいとも思ってない。


でも、じゃあ、一体ぶっちとどういう風になりたいのか…?)


言葉で、上手く言い表わせない。

こういう風になりたいんだ

という世界がミヤマさんのInstagramで繰り広げられていました。


それから舐めるように、Instagramを見て、犬の表情を一頭一頭、(柔らかい表情になってるのかな〜?とか)凝視していました。→もはや変態🤣


ミヤマさんのホームページも読んで

ミヤマさんのところにむかしいたガイル君は、

人に対しての攻撃性は無い犬。だけど、他犬を見ると吠えかかりましたし、他犬を何頭も噛んでしまいました。


の文章に、


うちと同じーーー😭😭😭


とますます惹かれていきました。


それでも、

こんなにまたコロコロ、トレーナーさんや方針を変えていいのだろうか…

前に遠方まで行くお金と時間が勿体なくてやめたのに、

また遠方のトレーナーさんに頼もうとして、私、何やってんだろ…

これで、何も変わらなかったらショック大きすぎるーー😭😭


と思い悩み、迷うこと3か月近く…。←今から思うと、はよ、行動せーやーと自分に言いたい🤣


でも、やっぱり、あのInstagramの世界が忘れられない、私もぶっちとあんな風になりたい!!

と思って

思い切ってミヤマさんにカウンセリングの予約を入れます。


ミヤマさんとのカウンセリングで

斯々然々と今までの様子を話して

『あのぅ〜、このセッションを受けたら、ぶっちは変わりますか?』

→毎度トレーナーさんにしている お馴染みの質問😂


に対してミヤマさんは、


『あっ、変わらへん🎶その子は、そういう性質を持っている子や』


と軽〜く言われてガーンとしていたら


『そういう部分も持っているのも、ぶっちなんだとママが理解してやって、導いてあげたらいいんとちゃうかな。』


と言われたことにハッとして


『問題行動があるとされている犬

(実際は犬だけが問題ではないけど💦)の飼い主さんは、精神的に落ちてんねん。

まずは落ちている飼い主さんの気持ちを

上げてあげるのが私ら(DBS)の最初の仕事やねん。』


実際、毎日、ぶっちの散歩の時間(他に犬がいない時間)を気にして、それが中心の生活だったので

救われた気持ちになってホッとして、嬉しく思いました✨


そして、そのままセッションを受けて教わることに決めました。


初めてのセッションの日、

ミヤマさんがぶっちのリードを持つと、

褒めてオヤツあげる訳でもない

犬を、シバき倒す訳でもない

今まで見たこともないような手さばき、足さばきでぶっちに何か伝えていきます。

(ミヤマさんのセッションを受けた方はお分かりかと思いますが...)


いつものようにできないことに面食らう ぶっち。しかし、段々とミヤマさんの意図することを分かって下って落ち着いて歩くようになりました。


すごー!!と思って


今まで、犬に可哀想とか遠慮したりするのは、犬の世界では必要ないことを教わりました。


犬が好きでかわいいあまりに、犬の本能としての部分に目を背けていました。

大切に思うからこそ、犬の本能的な部分を忘れてはいけないのに…。


そうは言っても、セッション始めの頃は

犬と会話って??と頭が?

だったし

ミヤマさんに『形だけやないよ。ぶっちの心を見てー』

と何度も言われ

『あっ、そうでした😅』の繰り返し。


セッションは、人がどう導くのか飼い主が学ぶ場なので

終わった後は、頭が疲れてグッタリ(*´ω`*)

ミヤマさんに

時に笑いを混じえて


時には後ろからけとばされw (もちろん、愛ある気持ちの上で❤️ってことです😄)

少しずつ、いつの間にか

あんなに『無理ーーー!!』

と思っていた他の犬と人の群れパックウォークやグループセッションにも参加できるようになっていました。


ミヤマさんのすごいところは、犬の一瞬を見逃さない 知識や技術も、もちろんそうですが、その奥にある ゆるぎない信念。

そして、笑いと遊び心なんだと思います。


だから、犬も飼い主も

ついていきたくなるんだと、思います🌟


何より、前にはあまり感じられなかった ぶっちとの繋がりを感じられるようになったのが、ホンマに嬉しい😭💞


これまで、沢山の人にお世話になり、沢山の人と犬に迷惑をかけてきました。当然こちらが悪いのですが、罵倒されたり泣きながら帰ったこともあります。


だけど、ミヤマさんが言ってるように私が悩んだり感情的になっている時、ぶっちもどうしていいか分からず

しんどかったんやろうな〜と思います。

ぶっちが今、変わったかと言えば本質的なことは変わってないと思います😊

前より随分落ち着いたとはいえ、野放しでハンドルがないと、ぶっこみます。


でも前と違うのは、私が周りの状況、相手の犬の心理、

ぶっちの心理を見てどう誘導すれば良いか少しずつ分かってきたということです。(まだまだ学び中)


そして、今まで(他に犬がいるから行くのやめよう)と諦めていた所に、行ってみようと私が思えるようになったことです。そして、その気持ちの変化は、ぶっちにもよい影響を与えていると思います✨


あの時、思い切ってDBSにとびこんだ自分にグッジョブ👍


二転三転どころか、四転五転くらいしてた飼い主に付き合ってくれた ぶっちよ、アリガトぅ〜🎶


そして、ミヤマさんに出会えて本当に良かった💞😭


これからも、どんな時にでも声が届くよう、しっかりと繋ってぶっちとの時間を共に過ごせるよう学んでいきたいと思います✨




Comments


bottom of page